100辞書・辞典一括検索

JLogos

8

水沢川
【みずさわがわ】


山本郡峰浜村を南西流する川。次郎左衛門岳に源を発し,鰐沢(わにさわ)・桂沢・一ツ又沢・相萩沢・黒石沢・大山沢などを合わせ,萩台付近で日本海に注ぐ。流路延長17km,流域面積56.5km(^2)の2級河川。流域は玄武岩層の上に凝灰岩層があり,浸食によって玄武岩層のみられるところもある。下流には砂礫段丘と沖積低地を形成。流域に水沢山(822.2m)と水沢集落がある。上流に明治20年代に栄えた水沢鉱山がある。下流部は水田地帯。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7023034