100辞書・辞典一括検索

JLogos

19

南の股
【みなみのまた】


旧国名:出羽

四方を山に囲まれ,中央を日住(ひずみ)山に源を発する南股川(小友(おとも)川の上流)が流れる。もと小友郷のうち。
南股村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。
南の股(近代)】 明治22年~現在の大字名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7023080