100辞書・辞典一括検索

JLogos

32

fear


[][(語源)「不幸」→「危険」](名)(動)(名)(動)(他)(自)

(代表語義)
2
END
複~s{~z})
(1)(…に対する)恐怖,恐怖心,恐れ
(【of名】)
the fear of death
死に対する恐怖
overcome one's fears
恐怖心を克服する
havefear of heights
高所恐怖症である
froze in my steps in fear
恐怖で足がすくんだ
(類語)-恐怖-
END
(2)(…ではないかという)心配,不安,懸念,気がかり
(【of名[doing]/that節】)
;(…に対する)不安,危惧(きぐ)
(【for名】)
;心配事,不安の種
hopeand fears
期待と不安
have fear for one's future
自分の将来に対して懸念をいだく
His fear that he would be fired was soon realized. [≒His fear of being fired was soon realized.]
解雇されるのではないかという彼の不安はすぐに現実となった.
(3)好ましくないことが起こる可能性,おそれ
(【of名[doing]】)
There is not any fear of our losing. [≒There is no fear of our losing.]
我々が負けることはない
The scientiststressed the fear of the plant's extinction
科学者はその植物の絶滅の危険性を強調した.
(4)(神に対する)畏(おそ)れ,畏怖(いふ)
(【for名】)
for fear of ‥
…を恐れて,…することのないように
for fear of disaster
災害を恐れて
He studied hard for fear of failing the exam
彼は試験に落ちないよう必死に勉強した(He studied hard because he didn't want to fail the exam.のほうがふつう)
for fear that
…となることを恐れて,…となると困るので,…しないように
acted as if I knew it all for fear thatwould be thought ignorant
無知だと思われないように,私はそれをすべて知っているふりをした
in fear and trembling
びくびくして,恐れおののいて
in fear of ‥
…を恐れて;…を気づかって
live in fear of one's life
命の危険を感じながら生活する
No fear!
(依頼などに対して)絶対だめ[いや]です,とんでもない(Certinly not!)
put the fear of God into
〈人を〉ひどく怖がらせる;〈人に〉おどしをかける.
(~s{~z}; ~ed{~d}; ~ing{⌒rin})
進行形不可
―(他)(1)…を恐れる,怖がる,…が怖い.
【+名】
He fears nothing
彼には怖いものは何もない
hat child fears dog
その子は犬を怖がる.
【+to do/doing
…することを恐れる,…するのが怖い
earing to give my parents cause for worry, I didn't say anything about it
親に心配をかけまいとして私はそのことについては黙っていた
(表現)
4
1
END
(2)…心配する,危ぶむ.
【+名】
fear the worst
最悪の事態を危ぶむ
Mantravelerwould fear terrorism in the city
多くの旅行者はその都市でのテロ行為を心配するだろう.
【+thatlest]節】
…ではないかと心配する(節の中の動詞は助動詞を伴う)
She feared that her son might be hurt
彼女は息子がけがをしないかと心配だった
They fear that the foreign military will intervene in their country
彼らは外国の軍隊が自国に介入するのではないかと危惧している.
【+名+形】
…が~ではないかと心配する通例受身で
ver 200 passengerare feared dead in the plane crash
その飛行機墜落事故で200人以上の乗客が死亡したのではないかと懸念されている.
(3)〈神を〉畏れる,畏敬する.
―(自)(…の)心配をする,(安否・健康・将来などを)気づかう,危惧する.
【+(for名)】
henheard the news of the earthquake, I feared for (the safety of) my friends there
その地震のニュースを聞いて,そこにいる友人の安否を気づかった
Never fear!
心配無用
fear
残念ながら[遺憾ながら]…であるI'm afraid ‥のほうが口語的)
fear (that) he doesn't seem to like me
残念ながら彼は私のことが気に入らないようだ




東京書籍
「英和辞典」
JLogosID : 702332990