100辞書・辞典一括検索

JLogos

15

平形
【ひらかた】


旧国名:出羽

平潟・平方とも書いた。庄内地方,庄内平野中央部,藤島川左岸に位置する。慶長年間まで平賀と称したという。地内には,奈良・平安期の集落跡と見られる平形遺跡があり,和銅年間に国府が置かれたと推察される。平形は往古河流に囲まれ水運の便に恵まれた要衝の地であり,ここに開かれた市邑は天長7年・嘉祥3年の大地震などによって次第に衰退し,興亡を繰り返しながら現在の位置になったという。国分(こくぶん)・元平形・町田などの地名がその名残を留めている。また地内には中世において藤島城の支城であった平形楯跡があり,天正検地一揆では藤原城とともに一揆側の城として上杉勢の激しい攻撃を受けたという。
平形村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。
平形(近代)】 明治22年~現在の大字名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7027252