100辞書・辞典一括検索

JLogos

11

田村大元帥神社
【たむらだいげんじんじゃ】


郡山市田村町山中字本郷に鎮座。祭神は大御中主神・坂上田村麻呂。坂上田村麻呂を勧請し,田村大元帥明王堂といった両部神道で,現在は田村神社と称する。古く宇津峰麓にあった。鎮守山泰平寺が管理し,鎮護国家降賊の秘法の大元帥法(だいげんのほう)を修法した。中世末に学頭善法院(天台宗)・別当帥継院(真宗)の2派により,田村氏の崇敬が厚かった。松尾芭蕉も「奥の細道」の旅で善法院に寄り数々の宝物を見ている。元亀元・2年の漆絵馬,鳥居清信の大江山など鳥居派の大絵馬があり,田善の弟子田一の洋風画があった。永正元年田村氏の三春築城に際し,当社を三春町字山中に移し三春城の鎮護とした。これが三春田村大元帥神社で,社宝に永仁3年の漆銘がある松喰鶴鏡(国重要美術品)がある。旧郷社。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7032295