100辞書・辞典一括検索

JLogos

33

新利根川橋
【しんとねがわばし】


利根川に架かる橋。猿島(さしま)郡境町塚崎と同郡五霞町大福田とを結ぶ有料橋。長さ750m(有料道路の延長3.2km)・幅員7m(暫定2車線)で,片側に2.5mの歩道が併設されている。日本道路公団が昭和49年に着工,同56年4月に開通。現在の国道4号の建設に伴って架設されたもので,埼玉県庄和町から五霞町小福田までの新国道4号の8.9kmも同時に開通。国道4号の混雑緩和と産業・経済の発展に大きな役割を果たすと期待されるが,特に利根川の対岸に陸の孤島として位置していた五霞町にとっては待望久しいものであった。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7037799