100辞書・辞典一括検索

JLogos

26

中町
【なかまち】


旧国名:常陸

(近世~近代)江戸期~昭和53年の町名。仲町とも書く。府中城下の1町。府中藩陣屋の東方に位置する。町筋は,金丸町に北接し,中横町に南接し,水戸街道の東側に沿って南北に通る。本陣は矢口家が勤め,門前に制札場・道路元標があった。矢口家には馬旗標と「府中雑記」がある。府中平村中町組として庄屋・組頭が置かれた。享保13年守木町から出火,当町の大半が類焼。明治8年茨城県警察第七出張所第二所が設置され,同10年土浦警察石岡分署と改称,同26年石岡警察所となる。明治11年当町から出火し,320戸が焼失。昭和4年当町から出火,588戸焼失。なお当町は,明治初年石岡町,同22年からは大字石岡のうちに含まれる。住居表示実施により,昭和52年一部が国府3丁目,同53年残部が総社2丁目となる。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7038740