100辞書・辞典一括検索

JLogos

9

吾妻神社
【あがつまじんじゃ】


吾妻郡中之条町横尾にある神社。旧郷社。祭神は大穴牟遅命ほか50柱。社伝によると和銅年間の創建で,もとは和流(わり)宮・和利(わり)神社と呼ばれ大字五反田の嵩山の麓にあった。「神道集」に和利大明神の祭神加若和利は子持神社の祭神子持姫と夫婦関係にあったと記され,吾妻七社の1つであった。室町期に和利宮城主塩谷氏が伊勢町伊勢宮裏の御手洗山に遷座したが,弘治2年頃遥拝所であった現在地に遷座された。江戸期には沼田城主真田氏の崇敬が篤く社領を寄進している。明治41年に近郊の神社を合併して吾妻神社と改称し,昭和3年郷社に列格。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7044292