100辞書・辞典一括検索

JLogos

10

八幡神社
【はちまんじんじゃ】


利根郡月夜野町上津字村主にある神社。祭神は誉田別命ほか13柱。村主(すぐろ)神社ともいう。社伝によると源義家が奥州征討の途中,当地に宿陣し軍勢を村主・大宮・小松の3か所に配備した。義家は木を削って八幡太郎と記して必勝を祈願したので村主八幡・大宮八幡・小松八幡(宮ノ森八幡)となったという。村主には古代に朝鮮からの渡来人がおり,彼らが祀っていた社に八幡宮を合併したのであろう。のち武将の信仰が篤く真田伊豆守や真田伊賀守は社殿を再建している。例祭には藤原秀郷が貫前神社に伝え,のち玉村八幡と当社に伝わったという流鏑馬神事が行われる。境内に推定樹齢500~600年の大ケヤキ(県天然記念物)があり,この樹を中心に社前に杉並木が連なっている。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7046658