ベネッセ国語辞典 あ行 お・ 42 起きる・熾きる【お・きる】 自上一 【1】〔起きる〕横たわっている状態から上体を起こす。また、立ち上がる。「転んでもただは―・きない」【2】〔起きる〕目を覚ます。目が覚める。また、寝床から出る。「大声を出すと赤ん坊が―・きてしまう」【3】〔起きる〕(事件や事態が)発生する。「困ったことが―・きた」【4】〔熾きる〕炭などの火の勢いが盛んになる。おこる。「炭火が―」 ベネッセコーポレーション「ベネッセ国語辞典 電子特別編集版」JLogosID : 704908850