角川日本地名大辞典 関東地方 埼玉県 8 馬場【ばんば】 旧国名:武蔵 県中央部,都幾(とき)川上流右岸の河岸段丘・山間地に位置する。地内には縄文期の集落跡大台遺跡,縄文中期の川久保遺跡があり,鎌倉末期・南北朝期の文保2年・建武2年在銘の板碑が2基現存する。【馬場村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。【馬場(近代)】 明治22年~現在の大字名。 KADOKAWA「角川日本地名大辞典」JLogosID : 7051338