ベネッセ国語辞典 た行 ちゅ 32 中心【ちゅうしん】 【1】まんなかの位置。「街の―」【2】いちばん大事な箇所。また、重要な人。「経済の―地」「問題の―」「―人物」【3】〔数〕円周上または球面上のすべての点から等距離にある点。↓「真ん中」の{和漢} ベネッセコーポレーション「ベネッセ国語辞典 電子特別編集版」JLogosID : 705204570