ベネッセ国語辞典 ら行 りく 13 ▽六書【りくしょ】 【1】漢字の成立と使用方法についての六種の区別。象形(しようけい)・指事・会意・形声・仮借(かしや)・転注。【2】漢字の六種の書体。六体(りくたい)。 ベネッセコーポレーション「ベネッセ国語辞典 電子特別編集版」JLogosID : 705436600