100辞書・辞典一括検索

JLogos

14

板戸
【いたど】


旧国名:相模

伊勢原台地の西部に位置する。地名に関しては元慶年間,白根に相模国府が移ったとき,国府の倉庫の防火施設として池を造り,池畔に毘沙門天を祀ったが,この毘沙門の霊水をひいて祭祀用の供米を作った斎田(いみた)があったことから,当地を斎田所(いたど)と称し,転化して板戸となったと伝える(合併誌)。
板戸之郷(中世)】 戦国期に見える郷名。
板戸村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。
板戸(近代)】 明治22年~現在の大字名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7065726