100辞書・辞典一括検索

JLogos

15

白根①
【しろね】


旧国名:越後

東白根村とも称し対岸の西白根村と区別した。信濃川左岸から中ノ口川中流右岸。地名の由来は開墾時どこを掘っても蘆の白い根ばかりが出てきたためとも,味方城の根際にあったためともいう(中蒲原郡誌)。
白根村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。
白根町(近代)】 明治22年~昭和34年の中蒲原郡の自治体名。
白根市(近代)】 昭和34年~現在の自治体名。
白根(近代)】 明治22年~現在の大字名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7074345