角川日本地名大辞典 中部地方 富山県 31 唐島【からしま】 氷見(ひみ)市の氷見漁港の沖約300mの所に位置する島。長円形で北東―南西が約150m。北西―南東は35m。面積1,266m(^2),海抜11.7mというきわめて小さい島である。かつては陸続きであったものが,海岸浸食によって距てられたもの。島には老松とともにイヌスギやトベラなどが繁茂して学術研究上の価値を有するため,昭和42年県指定天然記念物名勝となった。島には弁財天が祀られている。 KADOKAWA「角川日本地名大辞典」JLogosID : 7080925