100辞書・辞典一括検索

JLogos

9

五ケ
【ごか】


旧国名:越中

庄(しよう)川扇状地の扇頂部に位置する。庄川東遷のため廃川地となっていた場所を,五箇山(ごかやま)の人が開墾したことにより,この名がある。「郷村名義抄」には,寛永のころ,五箇山の大牧村与市郎が新開し,村立てしたことに始まるという(越中志徴)。
五ケ村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。
五ケ(近代)】 明治22年~現在の大字名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7081343