100辞書・辞典一括検索

JLogos

15

東老田新
【ひがしおいだしん】


旧国名:越中

境野新(さかいのしん)扇状地が射水(いみず)デルタに没するあたりの微高地に位置する。村の西を砂川用水が北流する。地名の由来は,当地が東老田村の枝村であることによる。
東老田新村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。
東老田新(近代)】 明治22年~昭和40年の大字名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7083823