100辞書・辞典一括検索

JLogos

18

鋳物師屋
【いもじや】


旧国名:甲斐

甲府盆地西端,櫛形山山麓市之瀬台地の末端,坪川(市之瀬川)と漆川によってできた複合扇状地に位置している。地名の由来は,古来鋳物師などの技術者が多く居住していたことにちなむか。
鋳物師屋(中世)】 戦国期に見える地名。
鋳物師屋村(近世)】 江戸期~明治7年の村名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7096108