100辞書・辞典一括検索

JLogos

8

三椚
【みつくぬぎ】


旧国名:甲斐

甲府盆地の南東部,笛吹川の支流境川・狐川に挟まれた平坦地に位置する。古墳時代の口開塚古墳がある。
三ツくぬき(中世)】 戦国期に見える地名。
三椚村(近世)】 江戸期~明治7年の村名。
三椚(近代)】 明治後期・大正期~現在の境川村の大字名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7098483