角川日本地名大辞典 中部地方 長野県 23 板場【いたば】 旧国名:信濃 犀川に注ぐ会田川支流保福寺川下流左岸に位置する。地内南に須恵器窯が残り,遺物が出土する。【いたは(中世)】 戦国期に見える地名。【板場村(近世)】 江戸期~明治8年の村名。【板場村(近代)】 明治14~22年の村名。【板場(近代)】 明治22年~現在の大字名。 KADOKAWA「角川日本地名大辞典」JLogosID : 7099206