100辞書・辞典一括検索

JLogos

16

上真桑
【かみまくわ】


旧国名:美濃

根尾(ねお)川扇状地の扇央部に位置し,糸貫(いとぬき)川と犀川(さいがわ)に囲まれる。中世真桑荘のうちに成立した村落で,南方の下真桑に対応。地内には七堂伽藍の大寺があったと伝え,法蔵庵・弥勒堂・仁王門・薬師・弁才天・法泉寺・大正寺などの小字名が残っており,各所から古い石仏・墓石等が発掘されている。
上真桑村(中世)】 戦国期に見える村名。
上真桑村(近世)】 江戸期~明治30年の村名。
上真桑(近代)】 明治30年~現在の大字名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7105586