100辞書・辞典一括検索

JLogos

19

五十海
【いかるみ】


旧国名:駿河

伊賀留美とも書く。葉梨川流域に位置する。地名は洪水の起きやすい低湿地帯を意味し,地内には湿田・泉もあった(藤枝市史上)。
伊賀留美郷(中世)】 鎌倉期から見える郷名。
五十海村(近世)】 江戸期~明治14年の村名。
五十海町(近代)】 明治14~22年の町名。
五十海(近代)】 明治22年~現在の大字名。
五十海(近代)】 昭和52年~現在の藤枝市の町名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7109676