100辞書・辞典一括検索

JLogos

6

瀬戸
【せと】


旧国名:尾張

猿投山西麓。地内を瀬戸川・水野川が流れる。地名の由来については,海路の磯近く山島の間をいう(塩尻),陶所(すえどころ)が転じたもの(瀬戸新窯記),山間の狭い所を迫所(せと)という(地名考)などの諸説がある。焼物とともに長い歴史を歩んできた陶都。
瀬戸村(中世)】 室町期に見える村名。
瀬戸村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。
瀬戸村(近代)】 明治22~25年の東春日井郡の自治体名。
瀬戸町(近代)】 明治25年~昭和4年の東春日井郡の自治体名。
瀬戸市(近代)】 昭和4年~現在の自治体名。
瀬戸(近代)】 大正14年~昭和17年の大字名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7119776