100辞書・辞典一括検索

JLogos

15

灰野
【はいの】


旧国名:三河

御津(みと)川上流域,宮路山の南麓に位置する。地名の由来は,草壁皇子の菩提を弔うために建立された宮路寺が兵火に焼かれたことから名付けられたとの伝承がある。
羽渭荘(中世)】 鎌倉期~室町期に見える荘園名。
灰野村(近世)】 江戸期~明治9年の村名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7121958