100辞書・辞典一括検索

JLogos

7

山下
【やました】


旧国名:伊勢

櫛田川下流の左岸に位置する。地名の由来は,西に山を負い,そのふもとに集落が位置するためという(山下村地誌)。天王山古墳群がある。灌漑用水は,櫛田川の二ノ井・中井手からとお百池を利用する(郷土教育資料)。
山下里(古代)】 平安期に見える里名。
山下村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。
山下(近代)】 明治22年~昭和42年の大字名。
山下町(近代)】 昭和42年~現在の松阪市の町名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7129763