100辞書・辞典一括検索

JLogos

12

山之一色
【やまのいっしき】


旧国名:伊勢

海蔵川支流部田川上流の台地上に位置する。地内の荒井田では,弥生時代の土器や石斧が発見された。
山ノ一色村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。
山之一色(近代)】 明治22年~昭和29年の三重村の大字名。
山之一色町(近代)】 昭和29年~現在の四日市市の町名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7129823