100辞書・辞典一括検索

JLogos

53

岡山村
【おかやまむら】


(近代)明治22年~昭和29年の蒲生(がもう)郡の村名。小船木(こふなき)・船木・南津田・大房(おぶさ)・牧(まき)・田中江・加茂の7か村が合併して成立。大字は旧村名を継承して7大字を編成。大字小船木に村役場,大字加茂に小学校を設置。大正8年の戸数939・人口4,750(蒲生郡志)。昭和29年現行の近江八幡市となり,各大字は現行町名となる。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7131158