100辞書・辞典一括検索

JLogos

26

庄左衛門
【しょうざえもん】


旧国名:摂津

木津川下流と大和川下流に挾まれた地域に位置する。当地はかつて住吉郡出見浜の寄洲であったが,天保2年西成(にしなり)郡今在家村の村上庄左衛門により開発された。地名は開発者の名に由来する。
庄左衛門新田(近世)】 江戸期~明治22年の村名。
庄左衛門新田(近代)】 明治22~43年の敷津村の大字名。
庄左衛門(近代)】 明治43年~大正14年の敷津村の大字名。
庄左衛門町(近代)】 大正14年~昭和49年の住吉区の町名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7150469