100辞書・辞典一括検索

JLogos

11

浪速の渡り
【なみはやのわたり】


古代に難波江の島々の間を往来した航路。難江亘とも書き,「なにわのわたり」と読むこともある。大渡(おおわたり)・御津済(みつのわたり)ともいった。「摂津名所図会」に「一説に云ふ,野里村の葉の渡口(かしわのわたし)を名付るとぞ」とあるが,「摂津名所図会大成」では「難波江の済ハ仁徳天皇の頃まで難波入江より海辺の間竪横の渡を言し也」としている。ここでいう渡りは,ある特定の地点間を結ぶ渡りというよりも,淀川・大和川・河内川が形成した洲を縫って沿岸や河川を航行した水上交通路を総称したものであろう。ことに,御津(現在の天神橋の東から天満にかけての地域か)から西の尼崎方面へ渡るものを指したようである。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7152331