角川日本地名大辞典 近畿地方 兵庫県 30 天神町【てんじんちょう】 (近代)昭和5年~現在の町名。1~5丁目がある。はじめ神戸市,昭和6年からは同市須磨区の町名。もとは神戸市西須磨の一部。町名は,菅原道真が九州に流される途中,風波を避けて上陸した地に建てた綱敷天満宮にちなむ(神戸の町名)。世帯数・人口は,昭和23年560・2,403,同55年636・1,839。 KADOKAWA「角川日本地名大辞典」JLogosID : 7160969