100辞書・辞典一括検索

JLogos

4

由良
【ゆら】


旧国名:淡路

淡路島南東部,柏原山塊が海に迫る海辺に位置し,友ケ島水道を挟んで紀伊半島に対する。地名は,風や波で砂が揺り上げられた海岸の地形などを指す「ゆらぐ」「ゆるぐ」にちなむとする(淡路島の古代地名)。
由良(古代)】 奈良期に見える地名。
由良荘(中世)】 平安末期~室町期に見える荘園名。
由良浦(近世)】 江戸期~明治22年の浦名。
由良町(近代)】 明治22年~昭和30年の津名郡の自治体名。
由良組(近代)】 明治22年~昭和30年の由良町の大字名。
由良(近代)】 昭和30年~現在の洲本市の大字名。
由良(近代)】 昭和43年~現在の洲本市の町名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7164824