角川日本地名大辞典 中国地方 鳥取県 20 作州街道【さくしゅうかいどう】 備中往来ともいう。倉吉から山口を経て犬挾(いぬばさり)峠越えで作州の勝山より備中に至る藩政期からの街道。倉吉から小鴨川沿いにさかのぼり,宿駅湯関(関金)・山口(番所あり)を経て犬挾峠越え(以上関金町)で作州に至る。津山往来に比べれば道が平坦で交通量は比較にならぬほど多かった。倉吉木綿・千歯が作州へ,葉タバコなどが倉吉へと運ばれた街道である。 KADOKAWA「角川日本地名大辞典」JLogosID : 7175393