100辞書・辞典一括検索

JLogos

10

東漁港
【ひがしぎょこう】


岩美郡岩美町大羽尾(おおばによお)にある第1種漁港。山陰海岸国立公園の中でも傑出した風光を誇る羽尾岬の先端に近く,そこから東へ突き出た津崎半島を自然の防波堤とし,外海を背に南向きに港を築いたものである。かつては陸路が閉され,平家の落人村ともいわれたものである。港の設備としては20mの防波堤と幅40mの物揚場,それに40mの船揚場を持っているだけである。港の付近は遠浅の海が広がり,以前は回遊魚も多く地引網が盛んに行われたが,資源の枯渇と近代化による漁船の大型化に港湾施設が追いつかず次第に寂れてきた。しかし最近この大羽尾・小羽尾の一帯は陸路の整備が進み,海水浴客が多く,民宿が増え,そのための魚類の需要も増し,釣船などの用途に働く漁船も出てきた。近くに竜神洞などの名勝も多く,今後観光と漁業をどう結びつけていくか興味深いものがある。昭和54年度の利用漁船は東漁協に所属する3t未満のもの151隻。陸揚金額は,ワカメ・ブリを主に600万円。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7176581