角川日本地名大辞典 中国地方 鳥取県 19 渡一木【わたりひとつぎ】 旧国名:因幡 渡一ツ木とも書いた(因幡志)。千代(せんだい)川と八東(はつとう)川が合流する付近に位置する。通称丸山には4基の古墳からなる渡一木古墳群がある。土居は2つに分かれ,山側には上渡一木,国道沿いには下渡一木がある。【渡一木村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。【渡一木(近代)】 明治22年~現在の大字名。 KADOKAWA「角川日本地名大辞典」JLogosID : 7177458