角川日本地名大辞典 中国地方 島根県 22 小島【おしま】 八束(やつか)郡鹿島(かしま)町大字御津(みつ)の西北約1,000mの日本海上にある島名。男島・御島とも書く。周囲1,000m・高さ41m。大山(だいせん)隠岐国立公園のうち。「風土記」には「三(みつ)島。海藻生えり」とみえる。島の南岸は老松の茂る浜,岩石の露出する岩場で,磯釣りの好適地。南面山腹に明治45年社地を字本宮に移遷した御津神社の旧社域がある。 KADOKAWA「角川日本地名大辞典」JLogosID : 7178290