角川日本地名大辞典 中国地方 島根県 20 川中島【かわなかじま】 能義(のぎ)郡広瀬町広瀬の市街地入口,天馬(てんば)が鼻の東南の洞貫(どうかん)川に沿った所。古くは飯梨(いいなし)川の川洲だったのでこの名がある。永禄8年尼子の勇将山中鹿介と,毛利の将益田藤包(ふじかね)の配下であった品川大膳((たら)木狼介勝盛)とが一騎討をした所である。昭和15年建立の「山中公一騎討之処」という顕彰碑がある。近くに大膳の墓と石碑もある。 KADOKAWA「角川日本地名大辞典」JLogosID : 7178655