100辞書・辞典一括検索

JLogos

12

笠岡港
【かさおかこう】


笠岡市にある県管理港湾。かつては市街地南端の古城山の三角点を中心に半径900mの円内を港湾区域としたが,笠岡湾干拓により,本土と神島との間に金崎航路・瀬戸航路の水域が確保され,JR山陽本線笠岡駅南方に開口する港湾となった。この港は古くから笠岡諸島の白石島・北木島・真鍋島などへの連絡港であり,県西部地域の貨物の集散地の役割を担ってきた。しかし,狭隘な航路のうえ,水深3mと浅く,船舶の航行に不便をきたしていた。昭和54年から,県は笠岡湾南側の寺間地区まで港湾地区を拡張し,水深5m,2,000重量t級船舶の着岸できる施設の改良に努めており,現在水深5mの接岸バースを完成している。将来,新しい笠岡港湾として発展が期待されている。新笠岡港湾区域内には,古くからの伏越港や,横江漁港・神島外浦漁港などが位置しており,最奥部の金浦漁港も含まれる。なお,笠岡港は基本水準面を0.00mとして高極潮位4.80mとなり,宇野港(玉野市)の3.30mを抜いて県内最大である。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7182884