100辞書・辞典一括検索

JLogos

10

大町漁港
【おおまちぎょこう】


尾道市にある漁港。向島の東部を占める同市向東町の南側に位置する。昭和29年10月指定の市管理の第1種漁港。海岸は明治初年頃に修築された波止場があり,昭和29年の台風で破壊されたが,翌年復旧し,同36年に地盤変動対策工事が完了して現在に至っている。向島東端にある歌に歌浦漁協があり,歌と大町がそれに含まれる。昭和57年の陸揚げは61t(昭和54年43t,55年48t,56年43t)で,アサリ32t,ノリ12t,ワカメ6tのほかアナゴ・カレイ・グチ・スズキ・タイ類・ボラ・エビ類・メバルなどがある。19隻,31総tが登録され,漁業経営体数は34。向島周辺から燧灘や弓削島(愛媛県)付近まで出漁する。大町北東部の古江浜が農業と塩田であったのに対して,塩田造成のできない大町は漁業に頼らざるを得なかったようである。中世には水軍の見張城があり,燧灘を航行する船などを監視したという。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7188019