100辞書・辞典一括検索

JLogos

19

東河内
【ひがしごうち】


旧国名:備後

三次(みよし)盆地の北辺。地名は西城川が形成した沖積平地という地形に由来する。西城川対岸の西河内と古くは一村をなしていた。
東河内村(近世)】 江戸期~明治22年の村名。
東河内(近代)】 明治22年~昭和29年の河内村の大字名。
東河内町(近代)】 昭和29年~現在の三次市の町名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7190501