100辞書・辞典一括検索

JLogos

10

山野峡県立自然公園
【やまのきょうけんりつしぜんこうえん】


福山市北部の加茂町地区と神石(じんせき)郡三和(さんわ)町にまたがる県立自然公園。面積311ha。昭和42年指定。広島県から岡山県にかけて分布する標高600mあまりの吉備(きび)高原の縁辺部に位置し,300mほど下刻する高梁川支流の小田川は,竜頭(りゆうず)峡(県名勝)と猿鳴峡を二大渓谷とする景勝地を生み出している。上層の流紋岩を切り,下部の柔らかい古生代堆積層を浸食する渓谷である。古谷川がつくる竜頭峡(福山市)は,絶壁に珍しいウナギの滝のぼりが観察されることでも有名。小田川がつくる猿鳴峡(福山市・三和町)は,典型的なV字谷で,急流を囲む絶壁が5kmにわたって連続する渓谷である。名のごとく,野猿の出没があるほか,夏はカジカの鳴き声,冬はオシドリの姿も楽しめる。紅葉が美しい渓谷で,ハイキングの適地。下流部にキャンプ場も整う。また,南方にある岩屋権現は,延喜式内社多伎伊奈太佐耶布都神社が置かれた地に建つと伝え,巨大な石灰岩質礫岩(県天然記念物)を天井とする洞内に原始信仰の名残をとどめる神社で,当公園の飛地である。北方の帝釈峡から南下してきた中国自然歩道は,当公園を回って,南西の仏通寺御調八幡宮県立自然公園に向かう。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7191430