100辞書・辞典一括検索

JLogos

26

大嶺
【おおみね】


旧国名:長門

厚狭(あさ)川の上流域に位置する沖積低地帯。地名の由来は,国行村の彦山という岩山に山伏が「大峰入」と称して群り来たことから起こったという(地下上申)。厚狭川以西の丘陵性台地の東端に弥生時代から古墳時代の村落遺跡である中村遺跡,厚狭川以東の伊佐台の西端台上一帯に古墳・弥生時代の集落跡彦山遺跡がある。大嶺に有力な豪族がいたことが想定される。
大美祢荘(中世)】 平安末期~戦国期に見える荘園名。
大嶺村(近世)】 江戸期~明治初期の村名。
大嶺村(近代)】 明治22年~昭和14年の美祢郡の自治体名。
大嶺町(近代)】 昭和14~29年の美祢郡の自治体名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7192196