100辞書・辞典一括検索

JLogos

24

三見漁港
【さんみぎょこう】


萩市三見にある第2種漁港。萩市街地から7km西方,三見川河口に位置する沿岸漁港。風波を遮る自然の防御物がなく,漁民は漁船泊地の整備に苦心を重ねてきた。本格的な漁港づくりは明治期以降で,明治元年海岸の前面と東西に波砕きの捨石を行い,同5年捨石に沿って防波堤を築き,その後7回にわたって増設や修理を実施した。昭和7年の津波で9人の犠牲者が出たため,地元漁業者が巨額を投じ,昭和9・10両年度にわたり前面防波堤を築造した。その後も修築事業が実施され,同47年現在の漁港がほぼ完成。昭和60年の漁業実績は,年間漁獲高694t・漁獲額2.4億円余。漁船132隻,うち10t以上の沖合漁船2隻,ほかはすべて沿岸漁船で,大型定置網・刺網・小型機船底引網漁業を主とする。イワシが全漁獲高の3分の2強を占め,トビウオ・イカ・ブリが次ぐ。漁業組合員数301人,うち正組合員183人(港勢調査表)。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7192988