角川日本地名大辞典 中国地方 山口県 35 幡生本町【はたぶほんまち】 (近代)昭和42年~現在の下関市の町名。もとは下関市武久・幡生・大坪・後田の各一部。かつて幡生二町・武久本町・後田四町と通称された地域。古くからの中心集落のほかは,丘陵地を開発した新興住宅地。世帯数・人口は,昭和45年402・1,538(男803・女735),同50年439・1,567(男852・女715),同60年562・1,504(男749・女755)。 KADOKAWA「角川日本地名大辞典」JLogosID : 7194110