100辞書・辞典一括検索

JLogos

8

天都賀佐比古神社
【あまつかさひこじんじゃ】


美馬郡美馬町字轟にある神社。延喜式内社。旧村社。祭神は級長津彦命・級長津姫命。古くから轟さんと呼ばれ,旧郡里村の総氏神として崇敬された。吉野川北岸の低地に位置し,すぐ北を県道鳴門池田線が通る。もとは現社地の西,宗重名字高畑にあった。創祀は未詳。祭神級長津彦命は風の神であるという。「延喜式」神名帳美馬郡条にみえる「天都賀佐毘古神社」に比定される。天正年間に兵火にかかった(阿波志)。寛保神社帳には「郡里村 天塚佐毘古神社〈東轟宮 天太玉命〉禰宜郡里村二宮采女」とある(続徴古雑抄1)。明治8年村社に列した。例祭は10月20日。「阿波志」によると重清村荒川里にも「天津賀佐比古祠」が存在し,延喜式内社天都賀佐毘古神社とのかかわりが推測されるが,詳細は未詳。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7195067