100辞書・辞典一括検索

JLogos

9

末広
【すえひろ】


旧国名:阿波

吉野川と新町川に挟まれた河口の一画,沖洲川の西,新町川の北に位置する。天保年間の開発と伝えるが,未詳。かつては葦原が一面に広がっていた新田で,近年になって京阪神への交通の要地および住宅地として大きく発展している。
末広新田(近世)】 江戸期~明治22年の村名。
末広新田(近代)】 明治22年~大正15年の沖洲村の大字名。
末広町(近代)】 大正15年~昭和41年の徳島市の町名。
末広(近代)】 昭和41年~現在の徳島市の町名。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7196342