100辞書・辞典一括検索

JLogos

7

観音寺港
【かんおんじこう】


観音寺市にある地方港湾。管理は県。港域は財田川―一の谷川―柞田川にかかる広さ350haの半円形をなし,港の中核部分は一の谷川河口を整備したものである。大型係船岸2バース,小型係船岸4,921m。漁港と商港の性格を合わせもつ。江戸期から漁業が盛んであったので漁港として発達,現裁判所付近に沖湛甫や番所があったという。昭和初期から商港としての整備も進み,1,000t級の船も入り,倉庫など港湾施設も整備された。一の谷川右岸への倉敷紡績観音寺工場の進出の影響も大きい。一方江戸期からの伝統をもつ観音寺の魚肉加工(カマボコ・エビ・イワシの加工)産業も漁師町の間で盛んとなり,昭和30年代前半までは,漁船も100隻余りもあり,農水産物や紡績の原材料・製品などの移出入で港勢は大いに上がった。しかし関係産業の斜陽化,トラック輸送の普及などにより,かつての繁栄はない。近時の移出入品目は砂利・石材・石油などが多い。伊吹島との間に市営定期船が走る。昭和56年度入港船3,661隻,602t,輸送人員18万8,000人,貨物輸送31万5,000t。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7198304