100辞書・辞典一括検索

JLogos

14

塩竈神社
【しおがまじんじゃ】


坂出(さかいで)市常盤町にある神社。祭神は大綿津見神。塩釜神社とも称する。文政4年高松藩主となった松平頼恕は家老に筧速水・木村亘を登用し,久米通賢の建白を取り上げ,積極的な財政改革に当たらせた。その1つに,坂出沖を埋め立てての塩田115町歩の造成があるが,同11年8月松平頼恕の命により久米通賢が塩田の安全繁栄祈願のため,沖湛甫に奉斎したのが創祀という。天保8年現在の聖通寺山中腹に移転した。境内に事代主命を祀る坂出神社があり,天保年間の創祀で,のちに松平頼恕と久米通賢を配祀した。県下に塩釜神社は10数社ある。多くは江戸期の創祀で,各地で塩田が開発されるたびに勧請されたと考えられる。しかし塩田がまったくなくなった今は廃社となったものも多い。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7198680