100辞書・辞典一括検索

JLogos

39

十川東町
【そがわひがしまち】


(近代)昭和41年~現在の高松市の町名。もとは山田町東十川。世帯数・人口は昭和45年219・987(男475・女512),同50年272・1,148(男537・女611),同55年282・1,173(男559・女614)。人口が同45~50年にかけて増加しているのは,吉田団地の造成などによる。昭和44年外山池改修工事に着手し,同46年竣工。老朽化した鷺池の改修は同52年に着工し同53年に竣工した。このころ主要地方道塩江屋島西線の工事も完成。高松方面や公淵森林公園(東植田町)などへの通行が便利になる。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7198923