100辞書・辞典一括検索

JLogos

9

津田港
【つだこう】


大川郡津田町にある乙種地方港湾。管理は県。津田湾に流入する津田川の河口に隣接。港湾区域面積約200ha,小型公共係船岸壁670mをもつ。昭和28年から同39年まで,総事業費1億9,000万円をかけて現在の掘込み式の港が完成。昭和54年からは第2期改修工事が始まり,北防波堤の延長や500t級岸壁の建設が進む。津田浦は平安末期から海上輸送の要所で,室町・江戸期には海市(商品の取引港)として栄えた。「生駒家始末興廃記」には「天正の頃までは在々に小城共多き故海辺仁保,多度津,笠居,津田,三本松,引田杯船付には商売人有之」とある。「讃岐国名勝図会」にも「津田浦はむかし安富氏の領下にて今も当時の町家残り繁昌の地なり」と記され,大坂をはじめ本州・九州の各港へ縦横に航路が開かれて年貢米や特産の砂糖の商取引でにぎわった。天保9年の巡見記録にも「漁船百十六隻,商船(回漕船)四十四隻」とある。明治4年には四国で最初に津田郵便所が開設されるなど隆盛を極めたが,設備の貧弱さのため次第に存在価値が薄れた。近年は,西日本唯一の北洋サケ・マス漁業基地として知られ,港内には津田漁業無線局がある。




KADOKAWA
「角川日本地名大辞典」
JLogosID : 7199112